義歯・入れ歯
義歯入れ歯とは?
虫歯などの原因で複数の歯を失ってしまった際に、歯の無いところを補う取り外しタイプの物をいいます。入れ歯には大きく分けて、総入れ歯(総義歯)と部分入れ歯(部分床義歯)があります。
入れ歯は保険治療ではプラスチックのものしか選ぶことは出来ません。プラスチックの入れ歯は、噛む機能にはまったく問題ありませんが自費入れ歯に比べると、快適さや食べ物の味わいで劣る部分があります。自費治療の入れ歯は、様々な材料があり、より快適で体に優しいものがあります。
入れ歯は保険治療ではプラスチックのものしか選ぶことは出来ません。プラスチックの入れ歯は、噛む機能にはまったく問題ありませんが自費入れ歯に比べると、快適さや食べ物の味わいで劣る部分があります。自費治療の入れ歯は、様々な材料があり、より快適で体に優しいものがあります。
下記で詳しく解説しておりますので、ぜひご覧頂きご検討ください。
保険の入れ歯
- 保険 入れ歯 (保険)
-
プラスチック 保険適用

保険では使用できる材料やデザインに制限があります。基本的にすべてプラスチックのため分厚くなり快適さが損なわれたり口の中で熱が伝わりにくくなりますが、噛むという基本的な機能については変わりません。
丈夫さ 快適さ 熱の伝わり 体への優しさ 食べ物の味わい 軽さ トータル評価
料金表
| 項目名 | 料金 | |
|---|---|---|
| 総義歯 | 金・プラチナ | 時価 |
| ステンレスメッシュ | 401,500円〜 | |
| チタン | 385,000円〜 | |
| 超硬質コバルトクロム | 253,000円〜 | |
| 部分床金属床 | 金プラチナ | 時価 |
| チタン | 385,000円〜 | |
| 超硬質コバルトクローム | 253,000円〜 | |
| ノンクラスプ義歯 | 132,000円〜 | |
| 義歯用ミニインプラント | 132,000円(1本)〜 | |
| バイオブラスト 軟性義歯で審美的にも良い義歯です。 |
110,000円~ | |
| バイオデンチャー加工 軟ソウリソウ剤を義歯内面にひいたもの |
66,000円~ | |
| 【部分入れ歯・パーツ類】 | ||
| 磁性アタッチメント | 110,000円~ | |
| 歯冠外スライドアタッチメント メール・フィメール部の維持力による義歯 |
165,000円~ | |
| インプラント義歯 インプラントを支台に上から義歯で被せるもの |
4本埋入:440,000円~ | |
※料金は全て税込価格です。各種カードを取り扱っております。






